『新日本髪』の素晴らしさを再確認(^-^)

10/11(火)は『東京ヘアデザイナーアカデミー』の月例講習会でした☺
美容師さん向けの『技術講習会』デス(^-^)

なんと来年は

40年を迎えます😉

今回のテーマは

「アンティークな新日本髪」

非常に価値のある
『アンティークな着物』も素晴らしく、講師の晝間先生も力が入ります😉

髪飾りは『本鼈甲』デス(^-^)

今時、なかなか本物を使って見せていただける機会は少なくなって来ました_(^^;)ゞ
バランスの取り方など

「見所十分」

これを間際で見れるなんて👀‼
着付けのポイントもしっかりと説明(^-^)
さすがにベテランの先生方デス(^-^)
『良い仕事』を見せていただきました(^-^)
その後は今見たものを再現する

『良い実技講習』

皆さんなかなか苦戦中_(^^;)ゞ
そーなんです☺

『見るより』も『創る』ことの難しさ^_^;

休日でも、しっかりと学んでいる『美容師』さんたち(^-^)

この努力が『お客様』に伝わりますようにo(^o^)o

別のクラスではカラー剤の比較研究o(^o^)o

『お客様アッシュを極める❗』

ベースのカラーの違いや同じような『アッシュ』でも、メーカーによる違いなどの確認😠✨
こういった事の積み重ねが
『思い通り』のカラーコントロールを可能にするのです☺
今回は特に学びの多い『講習会』でした❗
『新日本髪』は来月も続きます(^-^)
そして来月は

『3時間集中講習』

お楽しみに❗

『東京ヘアデザイナーアカデミー』では、受講生だけでなく、共に技術を教えていただける『講師』も募集していますo(^o^)o

よろしくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000