ありがとうの三日間🙏🙇♀️
あっという間の三日間が終わり、フル充電して帰ってきました。
今回は息子の大会の為、お休み頂き皆さんに感謝です。
残念ながら、入賞は今回できなかったんですが親子共々いい経験でした。努力の末にあるものを得たような涙と笑顔でした。
その後、せっかく富山まできたので富山と金沢に先生の後輩に30年ぶりに会いつつ、観光してきました。
2日目、当然ながら朝から富山で
和菓子探し🍡
まずスタートはノーマークだったフッツーゥの和菓子やさん
"もちや田村"
入ると暖簾の奥からおばちゃんが、
いらっしや〜〜い
あやめだんご🍡
黒糖でできてる蜜がお団子の上にとろ〜りかかってて、濃くがあり黒糖の味がお口の中で広がり、甘さはあまり感じなかったです。⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ささぎ
お餅を小豆でまぶした感じ。
小豆の塩甘な感じで小豆かんたっぷり
普通の和菓子やさんなのに、美味しい⭐️⭐️⭐️⭐️
その先にある
たい焼きわかば
やっと歩いて、見つけました。
富山店???
イートインできるので、食べることに😁
なんだか、見た目も皮のパリ加減も四ツ谷に似てる?聞いたら、四ツ谷のわかばで7年修行してきたとのこと、納得!いいなぁ〜
やっぱり、美味しい⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
帰り道、大正からやってる
純喫茶"ツタヤ"
でちょっと口の中の甘さをコーヒーの香ばしさで中和させて
富山からローカル線で金沢へ
昨夜遅くまで先生の後輩と飲んでいたので、ローカル線の揺れが心地よく寝てしまいました😅ちょっと離れると田園風景が広がっていました。富山と金沢の間に新高岡駅がありそこからバスで30分、世界遺産の相倉合掌造り集落があるそうです。
今回私たちはいけなかったんですが・・・。
今年2回目の金沢へ
前回いけなかった
にし茶屋街にある甘納豆のかわむら
ここは、お土産だけです。
そして、めちゃめちゃ探しました。
戸水屋、酒饅頭が食べたくてでたべました。
酒の匂いがいい感じだったんですが、皮が少しかたい。素朴なあんこでした⭐️⭐️⭐️
次は、行きたいとこ?なーんて歩いて戻ってたら食べれないと思ってた
吉はし/豆半
の練り菓子が喫茶波でラス1で食べれて感激😂
2日目が終わり⭐️⭐️⭐️⭐️
最終日、そして再び、やっぱりひがし茶屋街へ
まずは、茶房一笑
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
茶屋街は、細い路地に入ると古い木造の家ばかりです。金澤町家とは、昭和25年以前に建てらた木造住宅の総称だそうです。どこも素敵にリノベーションされてました。これからどんどん、色んなお店ができて変わっていくそうです。
予約しないと買えない和菓子やさん
"吉はし"
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
駅中の百番街あんとの中のお店で買えます。
最後に、お酒入りぜんざいを富山空港で食べて、ご馳走さま🙏 ⭐️⭐️⭐️
富山、金沢の食レポ
「昼の金沢」編でした。
10、11月と今回子供たちの取り計らいで北陸の方まで旅行することができ、30年ぶりに後輩に会うこともでき、沢山の和菓子たちとの出会いができ、感謝感激❣️
ほんとにみーんなに、ありがとうございます
😊
日本人🇯🇵でよかった。良いとこが沢山あります。皆さんもぜひ、足を運んで下さい。
もちろん、
”銚子もやっちゃよかところやけん、来て下さい。"
今年も残すところ、一カ月あまりとなりました。皆さんのお越しをお待ちしております。
急に寒くなりました、風邪に気をつけて下さいね。
0コメント