敬老の日?

こんにちは😃

また夕方辺りから雨みたいですね。

秋晴れも長くは続かないですね。

でも、晴れた日はこの時期  湿度が低く気持ちがよく、空も高く、洗濯日和です。



この間のお休みは、久しぶりに

      「東京タワー🗼」へ

行ってきました。

確か🤔2数年ぶりだったかと?

当然てすが、全く変わっていてビックリ⁉️

高さはそのまんまだったんですが(笑)

高さ、皆さん知ってますか?

東京タワー    の高さ     333メートル

ちなみに、スカイツリーの高さ

                   634メートル

時代と共に高さも変わります。




東京タワー、下から見るか👀上から見るか👀

たまには、はとバスツアーもいいですよ。


この間、敬老の日でしたが、すでにそろそろ自分?そんなに遠くない😱😱もう若さは手に入らない😭


この間TVを見てて 「  この差って何ですか」

という番組で

100歳以上の長寿の方の食べ物を調べてたんですが、現在日本に100歳以上の方はなんと、6万7824人

銚子の人口くらいいるらしいです。😲


そんな100歳の人たちが、一週間に3日以上食べているものとは?

7位   ヨーグルト

6位  納豆

5位  キャベツ

4位  鮭

3位  鶏肉🐔

2位  豆腐


そして、1位は

                豚肉🐷

   豚肉は、ビタミンBがとても豊富にふくまれています。ビタミンBは脳の代謝にすごく必要なので認知機能を保つのにとても効果があります。生姜焼きよりもとんかつの方が栄養が流れでないので摂取できます。


皆さん元気で長生きは、豚肉🐖ですよー。

  

おやつ

1位 まんじゅう

2位  アイスクリーム(バニラアイスがカルシウム補給に繋がり骨粗鬆症予防に)

3位    チョコレート🍫(カカオポリフェノールが動脈硬化の抑制や認知症予防に効果があります。)

 

炭水化物ダイエットや糖質カット、美を保つ為の努力や健康志向の為の意識が高まってるような気がしますが、でも、

基本食べてからだを動かすことが健康維持に繋がっるんだと思います。

秋は美味しいものもたくさんあります。旬のものをとりながら、身体もこころもキレイに❗️


そろそろ、体の疲れとともに、髪にも疲れがでるころですが、

”抜け毛が多くなったり、毛先がパサついたり”と

季節とともに髪も、秋冬へ🍂🍁


抜け毛が気になる方

炭酸で血行促進!リンゴ果実培養細胞エキスが髪の成長を活性化してくれます。

リウェイクは、髪ふんわり•頭皮すこやかをいつでも、どこでも使えます。

セルサート

女性ホルモンに似た働きと構造を持ったものや細胞修能力を持つ成分が配合されてます。髪の成長に働きかける美容液。

毎日、寝る前に1プッシュ成長ホルモンに働きかけて下さいね。


この時期は、体も夏の疲れが出やすい時

ヘッドスパで体も髪もリセットさせるのもおすすめです。💆



おすすめのアイスクリームです。

松岸のカスミにうってました

まだ、食べてないんで楽しみ😋



ストレートのリスクを軽減させたい、もっと綺麗にを目指し、

     ストリートメントが誕生しました。

そろそろ1年が経ち

質感のやわらかさ、ツヤ、ハリ何より傷まないことに喜んで下さってる方ばかりです。

皆さんの笑顔が溢れる瞬間と出会えるのは私の喜びでもあります😁


もっと、短時間でどんな髪にも対応できるように研究したり、講習いったり

もっと、もっと綺麗にを目指して進化していきたいと思うこの頃です。

(このところ、ストリートメントをやられてる方、まつエクをやって下さった方の喜びの声が聞けて嬉しく思った出来事の感想)

 

皆さんのお友達で癖のダメージで悩んでる方がいらっしゃいましたらご紹介下さい。


お客様のご来店をお待ちしておりまーす。

➿0479-23-6273


美容室styleforhair

地域密着ココロの休まる美容室

0コメント

  • 1000 / 1000