夏、ディズニー🐭
こんにちは、岡根です
昨日、一昨日と二連休いただきまして
久しぶりに東京ディズニーシーに行って参りました!👏
最近は新しいアトラクションが出来たり
テレビでも大人の楽しみ方が特集されたりと
老若男女問わず楽しめるディズニーシー
夏休みというだけあって平日でもなかなかの人でした😥
なので今回はディズニーシーレポです!
マニアというわけではないので目新しい情報は少ないかもしれませんが……
これから行く方にも役立つお話ができたらなと思います🙇
今回はディズニーシーを選んだわけですが
現在新しいアトラクションが出来たこともありランドよりもシーの方が混み合ってます!
ランドはだいたい最大並ぶものでも100〜90分程度に対してシーは新しいソアリンを抜いても150〜140分人気のアトラクションは並ぶ可能性があります!(平日の午前〜2時くらいまではそんな感じです!)
なので小さなお子様連れならば今の時期はランドがおススメ!並ぶのを最小限に抑えながら楽しむことができそう🥰
冒頭はこれだけランド推しですが…
もちろんシーにはシーにしかない楽しみ方があるのでレポと一緒にご紹介していきます!
https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/summer2019/tds.html
現在ディズニーシーでは9月1日までパイレーツサマーというイベントを開催しています!
パイレーツオブカリビアン🏴☠️がテーマのイベントでお昼のパレードや食事、グッズなど様々なところで海賊味をかんじます!
ディズニーシーといえば大人も嬉しいお酒のメニュー🥃もありますが
夏という事でシェイブアイスになったアルコールドリンクも登場
こちらはブルーキュラソーのカクテル・シェイブアイス
お酒の味も薄いので弱い方でも楽しめます!
ちなみにこのドリンクの後ろでやってるのがパイレーツサマーのパレードなのですが見えないですね笑
抽選で当たるとパレードも特等席で見ることができるので並ばずにパイレーツサマーを体感できます!
ただし大量の水を使うショーなので濡れるのは必至🤒
水対策をして見に行きましょう〜〜!
次は新しくできたソアリンのレポと行きたいところですが…
今回はファストパスも取れずスタンバイ(通常列)でも待ち時間が300分越えでしたので今回は断念…
その代わりソアリンの次に新しいトイストーリー・マニアとニモ&フレンズ・シーライダー、新しくリニューアルしたマーメイドラグーンシアターに行ってきました!
ちなみにソアリンもパレード開催時間中や夕方以降からだと150〜120分ぐらいで乗れるので全く行けない時間ではないかもですね!
今年の夏からファストパスもアプリで取得可能となりました!(ちなみにショーの抽選もアプリでできます!とても便利!)
なのでわざわざ場所に行かなくても取得できます!かなり楽チン!
そしてファストパス時間5分前にお知らせもしてくれるので忘れたり時間ミスもなく予定を組み立てていくことができます。
アプリを使う事で理想のプランをコーディネートしやすいので行く前の事前準備としてアプリは入れるのが吉😤
上手く回ることができれば混み合う日でも並ばず人気アトラクションがたのしめます!
個人的にはソアリン>トイストーリー・マニア>センターオブジアース>インディージョーンズ>レイジングスピリッツ>タワー・オブ・テラーの順で取りにくくなってます!
上のアトラクションに乗る場合は午前中でも早めの取得がオススメ!それ以外のファストパスは後からで充分間に合うので焦らず行きましょう💪
今回は個人的にすごく楽しかったのがトイストーリー・マニアだったので
いろんな方に行って欲しいです💯
並んでる最中も装飾が可愛くて気分も上がります!
そして次は食事〜〜🍽
夏限定メニューもたくさん出ているディズニーシーですが
なんといっても暑い…ので
体を冷やすアイスやシェイブアイス、ドリンクはかなり充実!
ドリンクはアルコールはもちろんノンアルコールでも可愛く美味しいドリンクがあります🥤
タピオカ入りドリンクもあるので色んなのを試すのもアリです❤️
私は今回鉄板メニューばかりを食べてしまったのですが…
ポップコーンの種類も毎年代わり
ガーリックシュリンプ、麻辣などしょっぱい変わり種ポップコーンやランドにしかなかったハニーポップコーンも登場
更に夏限定アイスポップコーンも出ております🍿味はストロベリーとキャラメルと2つの味のミックス!ちょっとひんやり冷たいポップコーンは不思議な感覚です!
ディナーはS.S.コロンビア・ダイニングルームで!
こちらもスペシャルメニュー有りのレストラン
メニューはコース料理のみなのでゆっくりご飯をいただけます。
ワインが豊富に揃っているのでお酒好きのお父さんも豪華客船に乗ってるような贅沢気分で食事を楽しめます!
私は今回ローストビーフメニューですがコースは3種類とお子様用コースもありました。
とっても肉厚で美味しかったです!
今回誕生日も近かったこともあり誕生日シールを貼ってたのですが
それに気づいたキャストさんがこちらからは何も言わなかったのですがサービスでデザートプレートを誕生日仕様にしてくれました!
最後はシールのプレゼント🎁
ホスピタリティーですね🥰
もうひとつオススメなのがマゼランズ
こちらもちょっと贅沢なレストラン
記念日や特別な日にはとてもオススメです!
そして上記のレストラン2つには近くにラウンジも付いています!
午後までたっぷり遊んだ後はご飯を食べゆっくりお酒を嗜むことができるのもシーならではの大人に楽しみですね!
以上がディズニーシーのレポです!
他にもいろいろ見て回ったりもしましたが
事前にディズニーシーの建築についての番組を見ていたので歩くだけでも楽しい!
ランド以上にテーマポートに沿った建築のこだわりが見えるのもシーの醍醐味ですね👏
お子様向け情報としては40個隠れミッキーが隠れているらしい…!ので歩きながら探したり
涼みスポットがいくつかあったり
今まで以上にフォトスポットも増えているのも楽しみポイント🥺
事前にスペシャルな期間限定メニューはチェックしたり予約も可能なのでレストランは早めに予約を!(オンラインは一ヶ月前から、当日は現地のレストラン前で10時から予約可能です!)
レストランは穴場が11時夜は6時前が狙い目なので予約出来なかった方はその時間を狙っていくといいかも🙆♀️
お土産も少し早めに買ってコインロッカーを利用するのがいいかもです!
ディズニーでは3時間は無料で借りることができるコインロッカーもあるので帰る直前ではなく帰る3〜2時間前にお土産を買うとスムーズです!
アプリの導入から更に便利にディズニーも進化しています!
今回は支払いに電子マネーで使えるようになったのには一番びっくり
人を喜ばせたいという純粋な気持ちが素敵なホスピタリティーを産むんだなといつも感動です!
世界一のホスピタリティーをこのままどんどん進化させて欲しいです👏
0コメント